is6com海外FX口座の出金遅延トラブル約40日目で無事着金。

マジで最近1番ひげがイラついていたこの問題もよーやく昨日解決しました。is6の出金遅延問題‼️

スポンサーリンク
不安の原因の1つはサポートの対応の雑さ。
まず4月17日にis6に出金申請しました。


そして待てど暮らせど口座を確認しても着金しませんし、何のメールも来ないまま10日が過ぎたので、サポートに問い合わせしました。それについての回答はこれです。


そしてその後も全く着金されずにゴールデンウィークに突入しました。


今度はメールが定型文で腹立ったので公式LINEサポートに問い合わせました。



スポンサーリンク
そのLINEのへんてこ回答の後にこんなメールが来ました。

さっきLINEでは確認中やったのにその日の内に完了⁉️逆に嘘やろ (笑) この完了のメールも5月2日に来ました。そこから10日後の5月12日。

またまた問い合わせ‼️



スポンサーリンク
新型コロナの影響じゃない本当の遅延理由とは⁉️
問い合わせしても何も具体的な理由も説明せずにのらりくらりと定型文。挙げ句逆ギレしてくる始末。新型コロナの影響の一点張り。

is6comの出資会社、合同会社エンドウが倒産につき出金が停止し、代わりに株式会社IASが事業引き継ぎ。
— #あわじFX侍®️ (@awajinohoshi) May 22, 2020
まもなく出金再開。
ただしこの業者の短命は高確率
そーゆう事か‼️今までは出金申請して着金された時の振込の相手の名前が、ジ エンドウ名義でした。

そこまで深く考えて無かったとです。合同会社ってこのツイートしてる人が言ってますが怪しすぎますよね (笑) そして今回振込してきた名義がこれになります。
スポンサーリンク



なので順次出金再開して行くと思いますので、もーしばらく待ったらいいはずです。

終わりに。
スポンサーリンク
ひげがこの待ってる間に1番不安に思ったのは、出金を腹一杯待たしてるくせに、ほぼ毎日入金100%ボーナスメールが来る事でした。


出金しやんのに入金を募るこの動きが不気味で不安を余計に煽りましたひげの。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません