jb23wジムニーのステアリングをナルディーに交換。

最近のマイブームはジムニーカスタムです。どーも、ひげです‼️






う~ん。ダッサイしモッサイし。おっさんやし。



って事で今回のブログはさくっと短時間のカスタムになります。
生まれつきのセンスと天性の勘でばらしますよこのハンドルを。ひげのこのボロタンジムニーは、エアバッグが着いて無いのでも1つ簡単です。もしエアバッグがついているハンドルなら、絶対にバッテリーのマイナスを外してから作業して下さい。何かの誤作動でエアバッグが出てしまう可能性あるんで。






このハンドルの裏の下にあるネジ怪しいな~⁉️
ほんでネジ抜いて引っ張ったらボロリ~ン‼️






ちょ~気持ちいい‼️
そしてこの上部に見える配線は、ホーンの+配線です。この配線を華麗に引き抜いて、次はシャキーン‼️



メカメカしくなってきましたね 笑



次はこのハンドル自体を引っこ抜く段取りっす‼️



この華奢なラチェットで挑みます。
ハッ❗てかこの作業してるこのマイガレージ最高でしょ?笑 照明もあるし雨風にさらされず時間も問わずの作業になります。笑



イナバガレージ ブローディアBRK−S5764JU多雪地型シャッタータイプ【関東・新潟・長野・富山限定販売】【お客様組立商品】
一応アフィを 笑






これかなりナット緩めましたが絶対にナットを取らないで下さいね‼️



ひげ昔ナット完全に取ってハンドル引き抜いたら、勢いで抜けたハンドルが鼻に強打して、鼻折れかけたよな 笑



18才の夜です (泣)
結構力入れてやっと抜けました‼️



そしてここに、ネットで買ったハンドルボスを取り付けます。






いやいや、梱包の段ボールの箱毎度毎度でかすぎ野郎やから、amazon‼️笑






分かりにくいですが先程のボスをこう‼️
からの。






はい。今回このウッドハンドルにしました。ナルディーのホーンボタンは劣化していますが当時物で恐らくレアだと思います。



そして、なんやかんやでハンマーカンマー‼️






どーですか⁉️渋くないすか⁉️



カスタムは自己満足で‼️笑
明日からもひげの楽しいジムニーライフが…..って思ったら飛び石によるビビが❗(泣)









ちっさいけどイヤらしいな~。



次回はDIYでこのフロントガラスの飛び石の傷をリペアしてみたいと思います❗
1
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません