2019年に首里城に行けてホントに綺麗で感動しました。
去年の2019年の6月に弾丸で沖縄の那覇とパークアヴェニューとゲート道りに旅行に行きました。
いつもは八重山諸島ばかりのひげですがたまには本島も攻めて見ようって事で今回はセントレア中部国際空港から行きました。
またまた激安でもちろん往復 笑
まず空港にいつも道り昼くらいに着いて予約していたレンタカー屋さんの送迎バスに乗り込み店にて一番安い軽自動車をレンタルして腹ごしらえに出掛けます❗
TV番組でパークアヴェニューに美味しいタコス屋さんがあるって見た事あるよな~❗って話でナビに入れて行きました。
ここです❗
中には一杯有名人の写真やサインがひしめきあってました。
肝心のタコスの写真がまた無いと言う 笑
味めっちゃ美味しかったです❗
サクサクの生地にたっぷりの野菜とお肉やツナが選べるシステムでひげ的にはツナがめちゃウマでした‼️
三重県に帰ってタコス屋さんググって行ったのですがここのチャーリータコスより美味しい店に出会えないっす 泣
そして行き当たりばったりでひげが「そっか沖縄安いしTATOO入れよ 笑」
てな事で嘉手納基地前のゲート道りに行きました。
ここ町並みアメリカでした。
格好いい町並みでTATOOショップがごろごろありました‼️
この雰囲気味わうのに是非一度行って下さい‼️
国際道りがメインな感じですがこちらの方が何も無いですけどTHEっ沖縄な感じ味わえますよ。
そしてこの道に沖縄の歴史館があって無料だったので中に入ると昔の激戦の時の写真を見学しながら涙を流すアメリカのおじさんが居ました。
何故かひげもその光景を見てうるっとしました。
そして無事サクッとTATOOを入れて弾丸で首里城に。
始め首里城て何するん?って思いながら行ったのですが。
圧巻‼️存在感えぐいしさすが世界遺産‼️
行って良かったですし見れて良かったです今となると。
この数ヵ月後には不慮の火災により全焼してしまいました。
泣いている老人の方よく覚えていますしひげはその映像忘れないです決して。
あの朱い色。
あの中も見ましたが圧倒的な存在感。
城で言う天守閣見たいな場所に表の広場に向かって大きい椅子が置いてあるんですがそこから広場を見下ろすと当時ここに一杯の人が王様に向かって膝まづいて話を聞いてたのかなって言う映像が勝手に想像出来るほどの凄さでした‼️
またお目にかかりたいので絶対再建して欲しいです簡単じゃなく血の滲む努力なのでしょうが。
そして定番の国際通りと公設市場が移転の為この日たまたま最後の日でした。
旧公設市場の。
なんと運の良い事って事で勿論行きましたよ。
何か行き当たりばったりなのがひげの旅は結構ラッキーが続くのですいつも 笑
自画自賛ですが 笑
人生自己満足なんで 笑
そして最後はバイバイ沖縄的な綺麗な海をどーぞ‼️
次回も思い付きでよろしくっす❗
このブログ見た人このコースで観光も悪くないっすよ‼️