ライムタイム物置バイクガレージ構想編。
今は無きライフタイム物置施工っす‼️
ひげの趣味の1つにバイクがあります。
バイク乗るの好きな人いますよね?週末になったらやれツーリングだ朝早くから起きて気合い入れて前日から時間を逆算して天気予報とにらめっこみたいな。
ひげはそんなんじゃなくてバイク所有してる自分が好き。もっと言ったら停めてあるバイクを眺めるのが好き‼️
もっと言ったらガレージの中に停まっとるバイクを椅子かソファーに座って眺めながらビールでも飲みながら尚且つ格好良い雰囲気が最高‼️
ってな訳でせめて❗せめて‼️バイクだけでも収納出来るガレージが欲しい‼️
ひげ色々検討しましたよ損するのが大嫌いで昔から。国内大手の100人乗ってもハンマ~カンマ~‼️笑…..却下 泣
やっぱりお値段もごっつい頑丈でした‼️笑
そんな贅沢はいらん‼️
なるだけ安くて満足度の高いのがいい‼️
自分でDIYで木とかなんやかんやで施工するか?いやいや無理無理 笑
そして色んな方のブログを見ると何やらライフタイム物置ってワードが‼️
なんやらコストコで扱ってる外国の物置で購入した当時バカみたいに円高だったのもあり一桁万円で購入できそうでした。
これ何とか欲しいけど家の鬼嫁は絶対Goださんやろな~❗怒
ひげ考えました。毎日考えました。そして答え出ました‼️
鬼にも同じ気持ちになって貰うのがいい‼️
ヨッシャ‼️鬼みたいな嫁にも乗れるバイク的な乗り物買ったらええやんけ‼️
てな訳で普通免許しか無い鬼でも乗れるバイク的な物それは….
3輪トライクごり押ししまくりっす‼️
鬼な人は「私も乗れるんやったらトライク買ったらいいやん」嬉 笑
喜んどるやないかい 笑
てな訳でかなり遠回りしましたが無事にライフタイム物置採用‼️
次回購入からのいきなり基礎編‼️
次回もおろしろかっこよいぜ❗
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません